2006年 2月12日  愛媛県 石墨山いしずみさん(1456m)
某グループに寄せていただき
皿ガ嶺連峰でも一番標高が高い 石墨山に登る
唐岬ノ滝口までの道路は凍結。
下山しても一向に暖かくならず 車体につららが下がっていた
あごひげのある方、おひげが樹氷状態に。。
下山後は 東温市ふるさと交流館 さくらの湯で温まる
岡山早島インター6:00出発 〜 登山開始9:20 〜 山頂12:00 〜下山14:20

皿ガ嶺連峰 唐岬ノ滝(からかいのたき)
登山口駐車場より下る
残念ながら氷結はしていなかった
お天気良く 樹氷が美しく見て取れる
さ〜〜て 登るぞ〜
期待に、わくわく♪
9:20 出発


割石峠にて休憩
ここから針葉樹植林帯を登って行く
右写真に出る直前は かなりな登急
積もった雪の下は アイスバーンで滑る


急坂が終り やっと稜線に着く
アイゼンがなければ苦登って感じ
樹氷が美しい
眺めも最高です。
分岐の標識
ここからは樹氷の中を歩いていく
アップダウンが少々
11:00

白猪峠方面を望む
まだまだお天気よし。
視界も良好
まるで桜の木々に、花が咲いているよう
上手く写真に撮れなくて残念です。
これほどすばらしい樹氷は初めて




100名山の本によると 赤鬼法性院という途方も無い
強力の山伏が石墨山に住んでいて、行をしていたが、
老年になり死期を悟った。
そこで食を断って、8合目にある岩陰に籠もり
入定したんだそう。
おそらく この大岩ではないでしょうか?
左右は切れ落ちていて この山一番の難所??
12:00山頂着 お昼を取る

石鎚 ガスで見えず。
徐々にお天気が悪くなり 眺望も無くなって来る


急坂の下り。下りは案外平気
アイゼン装着・今回はストックより、ピッケルの方がベスト
雪が舞い始めた。
北からの風が非常に冷たく、とにかく寒くて、これが四国の山って感じの山行になった
四国も、すばらしい山が沢山有りますね